アプリコソフトウェア株式会社 ブログ

社員持ち回りでブログを発信致します。 会社の紹介、システム開発や介護保険に関すること、何でも情報発信していきます。 読者の方には、介護保険に関する情報収集や仕事の合間の息抜きに...等々、たくさんの方々に見て頂きたいと思います。もちろん同業者の方にも見て頂いて少しでも弊社「アプリコソフトウェア」に興味を持って頂けることを願っています。

秋の気配も深まってきました。
時がたつのは早いですが、今年も残りあと3ヶ月...

体調には十分きをつけましょう。

ついに25日に発売となったiPhone6s。
待ち遠しいファンの方々はいち早く手にしたのではないでしょうか。

ふと、毎回気になるのが6sのsってどういう意味なんでしょうか?
ご存知の通り、1年ごとに5→5s→6→6sとモデルチェンジをして来ています。

理由は定かではありませんが、以前Docomoの携帯モデルで、似たようなモデル名をつけていた経緯があります。

901i→901is→902i→902is

その時のsとはマイナーチェンジを意味する「SecoundEdition」の頭文字を取った「s」だそうです。

by Roku

最近はパソコンの寿命も長くなってきたせいか、以前ほど壊れにくくなってきたように感じます。
とはいっても、パソコンだって電化製品、消耗品であると同時にデリケートで壊れやすいんです。

私は以前、メーカー系パソコンの出張修理の仕事をしておりました。
とにかくいろいろな故障がありましたが、実体験に基づく故障個所ベスト5です。

1.ハードディスク(以下HDD)の故障

2.ディスプレイの故障(ノートパソコン)

3.マザーボードの故障

4.ビデオカードの故障

5.メモリの故障

(これはあくまで実体験です。実際のところはわかりません)

2~5の故障については部品を交換すれば直るのですが、深刻なのは1のHDD故障です。
そのHDDは一番故障しやすい部品です。

■■■HDDが壊れやすい理由について■■■

HDDの中は、プラッターと呼ばれる円板が何枚も重なっていて、高速回転しています。

回転数は、なんと1分間に5400~7000回転です。想像がつきませんよね。
そしてデータを読み込む「磁気ヘッド」と「プラッター」の隙間は数ナノメートルと言われており、これは髪の毛の太さの約100万分の1、タバコの煙の粒子の100分の1程度の隙間しかありません。
なので少しの衝撃でも、円板の表面に傷が入ってしまう事があります。

当然その部分は読み出すことができず、最悪なケースだと、HDDを認識しなくなるなんてこともあります。
こうなってしまったら後の祭り、自力でデータを読み出すことが出来なくなってしまいます。
(専門の業者もありますが、復旧費用は数万~数十万と高額になってしまいます)
特にノートパソコンは、起動している最中に、場所を移動させたり動かしたりすることはよくあるので慎重な取り扱いが必要です。ましてや、パソコンを落としてしまうような事があると、故障の原因になってしまいます。
また熱にも非常に弱く、長時間の稼働で消耗が激しくなることもあります。

参考資料
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol_009/

HDDは、ご存知の通りデータが保存される場所です。
なので故障してHDDの交換をするとデータは残りません。
つまりデータが消えてしまうということです。

なので万が一に備えバックアップはとても重要です。

重要なデータはできれば毎日、少なくとも月に1回はバックアップを取ることをお勧めします。

by Roku

毎月当たり前のように請求をしている介護保険給付費ですが、どのように手続きされているのかご存じですか?

国保連側の審査における流れを簡単にご説明します。
※各都道府県国保連によっては、審査時期や若干流れが若干異なることがあります。

■保険請求締め切り 
~10日 
      前月利用分(月遅れ含む)の請求は10日で受付が終了になります。
      基本的に、締め切り後の受付は不可となります。

■一次審査
~10日
      提出したデータ(紙媒体は書類)に記載不備やフォーマットエラーが無いかどうかをチェックします。
      伝送であれば、受付の段階(送信当日中に)ですぐに審査されます。

■二次審査(突合審査・上限審査)
~下旬
      保険者から提出される被保険者等の台帳、医療機関、
      さらに居宅サービス提供事業所であれば給付管理票等の突合を行い、
      双方に相違や矛盾がないかどうかを審査します。
      通常の返戻は、突合不一致によるものがほとんどです。
      (該当介護度で算定できないサービスコードを使用、被保険者台帳に存在しない被保険者番号等)


■審査決定及び返戻通知
下旬~審査翌月初旬
     一次審査及び二次審査で審査が通った事項については支払決定通知を行い、
     審査が通らなかったものについては、返戻や保留となり支払は見送られます。

■介護給付費の支払い
 審査月翌月下旬
     支払決定通知に従い国保連より支払されます。

■縦覧審査
     上記の審査で審査しきれない(審査月では審査できない)内容については、縦覧審査が入ります。
     内容によっては国保連合会から直接問い合わせが入る場合があります。


by Roku
   

※12月15日訂正 独自単価も対応する方向で検討中です。

一部の市町村では既に、介護予防・日常生活支援総合事業(以下総合事業)がスタートしてます。
今後も年末~年度末にかけて実施される市町村が増えてくるかと思います。

最近、弊社宛に総合事業の対応状況の問い合わせが増えてきておりますので、いかに対応状況をまとめました。

■対応するサービス種類
 ○訪問型サービス
 ○通所型サービス
 △その他の生活支援サービス
 △介護予防ケアマネジメント(地域包括支援センター)
 ※「その他の生活支援サービス」については、インフォーマルサービス機能にて対応して頂くことと致します。
 ※介護予防ケアマネジメントについては一部機能が未対応となります。(詳細は後述にて記載)

■サービスの累型について
   (現行の相当サービス)
 ○ 相当サービス(現行の介護予防指定事業所についてはこちらの区分となります)
   (緩和されたサービス)
 △ サービスA型(訪問型サービスA・通所型サービスA)
 × サービスB型(訪問型サービスB・通所型サービスB)
 × サービスC型(訪問型サービスC・通所型サービスC)
 × サービスD型(訪問型サービスD・通所型サービスD)

 ※緩和されたサービスについては、各市町村の実施状況を見ながら対応を検討致します。
 ※対応する場合、A型のみとさせて頂き、対応範囲も限定的となることがあります。

■介護予防ケアマネジメント・相当サービスの単価対応・及び国保連請求対応について
 ※12月15日訂正
◎ みなし単価(介護予防サービスと同額)
○  独自単価 (対応する方向でシステム修正中です)

○ 独自(定率)単価 (対応する方向でシステム修正中です)
○ 独自(定額)単価 (対応する方向でシステム修正中です)

 ※独自単価(サービスコードA2、A6)については各市町村の実施状況を見ながら対応を検討致します。
 ※独自定率及び独自定額(サービスコードA3、A4、A7、A8)については対応困難につき未対応とさせて頂きます。 
 ※尚、独自単価を設定される市町村のサービスを実施される場合は、システム対応料金(カスタマイズ料)を別途頂戴致します

 カスタマイズ費については、事項にご理解いただきご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

 
 ※12月15日訂正
 独自単価(A3A4・A6・A7)につきまして、採用する市町村が出てきております。
 対応する方向でシステム修正中です。
 対応時期につきましては、弊社まで直接お問い合わせ下さい。



by Roku

弊社の製品をご哀願頂き有難うございます。

とあるユーザ様で介護エースの動作にて、エラーが発生しているとありましたので、
試行錯誤に至る奮闘記です。

備忘録のため掲載しました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
介護エースはWindowsで動作するアプリですが、実際はFrameworkと言われるソフト上で動作します。
インターネット接続型も同様です。一部機能はFrameworkで動作致します。

1

上記のエラーはラジオボタンをクリックした際にエラーが生じているようです。

エラーの内容を見ると、「指定されたパスが見つかりません。」
ということは、accessibility.dllというファイルがない?

そう思ってWindowsフォルダを検索してみました。


4
ちゃんと検索されるんですよね~何かがおかしい?

accessibility.dllがきちんと判別できていないのかと思い、レジストリ登録というものをしてみました。
ここで使用するコマンドはregsvr32です。

2

「指定したモジュールが見つかりません。」...
ファイルはちゃんと存在するんですが....

念のためパスを指定しましたが同様でした..

う~ん、frameworkがいけないのか、再インストールしてみようとコントロールパネルより

3
一番上の.NET Framework3.5を再インストール

これでも改善しませんでした。

===他に試したこと===

●accessibility.dllを他PCよりコピーして置き換え  →  NG

●アプリを再ビルドして再セットアップ   → NG

●accessibility.dllを起動フォルダにコピーして起動  →  NG

●Framework3.5をダウンロードしてインストール   →  NG(インストールが出来ない)


尚、Windowsには復元ポイントというものがありますが、こちらは試していません。
もしかしたらこれで改善されるかもしれません。

ソフトウェア開発ってこいうことに一番悩まされるんです。


by Roku




こんにちは~

秋に近づいてきたせいか、最近食欲が増してきたAmyです。。

ちょっと前に可愛らしいネコちゃんを発見しました(*・ω・)ノ

121023_171607

毛並みがハート柄なんです!!

それに近づいても逃げない。
普通、猫って逃げるのに。

どうやら写真慣れしてるみたいです(☆゚∀゚)

珍しいネコちゃんなので見つけると良い事があると勝手に思っています!!

写真は南千歳公園で撮りました~

行く機会があれば是非見つけてみてください♪


先日、便利な使い方1を紹介しましたが、今回も第2弾ということで、サービス提供事業所からの利用票印刷についてご紹介したいと思います。

利用者さんへお渡しする利用票ですが、通常はケアマネジャーが作成し利用者へお渡しすることとしているかとは思いますが、介護予防利用者(地域包括支援センター担当)の場合、ケアマネジャーが利用票を作成してくれないことが多々あります。

そういう場合、サービス提供事業所側(デイサービス側)で作成しなければならなくなるわけですが、介護エースから利用票を印刷出来るんです。

-----------------------------------------------------------------------
一括印刷をする方法

1.月別集計表を起動します。
1

2.「利用者提出用」ページに「サービス利用票」がありますのでチェックを入れます。
  サービス種類条件は、介護予防通所介護のみを指定できます。
2


Excel出力を行えば、必要な人のみ印刷が出来ます。

個別に印刷する方法

1.利用者を選択し、予定実績を起動します。

2.右下の印刷メニューから、「サービス利用票」を押下します。
3



是非ご活用ください。

by Roku

訪問介護サービスにおいて、同一日に2回以上サービスを行う場合は、サービス間の時間間隔を2時間以上空けてサービスを行うこととあります。
但し、必要性がありそれぞれの訪問間隔が2時間未満となる場合には基本的にそれぞれの時間を合算して算定することとしています。

====以下厚生労働省Q&Aより====

問3 「概ね2時間未満の間隔で指定訪問介護が行われた場合には、それぞ
れの所要時間を合算する」とあるが、20 分未満の身体介護中心型を算定す
る場合にも適用されるのか。

(答)
20 分未満の身体介護に限り、前後の訪問介護との間隔が概ね2時間未満
であっても、所要時間を合算せず、それぞれのサービスの所要時間に応じ
た単位数が算定される。
なお、20 分未満の身体介護の前後に行われる訪問介護(20 分未満の身体
介護中心型を算定する場合を除く。)同士の間隔が概ね2時間未満の間隔で
ある場合には、それぞれの所要時間を合算するものとする。
(例) 下図の場合、20 分未満の身体介護(170 単位)と、(A)と(B)を合算
した所要時間(80 分)に応じ、1時間以上1時間30 分未満の身体介護(584
単位)がそれぞれ算定されることになる。
===================

実際、必ず2時間を空けないかというとそういわけではないようです。
1時間30分間隔でも別算定ができたという話もありますので、管轄の市町村またはケアマネジャーに確認すると良いかもしれません。

厚生労働省Q&A (問3に上記の記載があります)
www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/housyu/dl/qa01.pdf

by Roku

こんにちは♪

今日、隣のデイサービスのレクレーションはハーモニカの演奏会でした♪150828_150203


ハーモニカに合わせて利用者さんも一緒に歌ってました(^∀^)

どこか懐かしさが残る音色は、しんみりと心に響きます。
私も写真を撮りながら聞き入ってしまいました(●´ω`●)

前回はマジックショーだったらしいのですが、大盛り上がりだったみたいです!
残念ながらそちらは見逃してしまったんですが次回、チャンスがあれば是非観たいものです☆

こうやってレクレーションに色々なジャンルのボランティアさんが来てくれるとやっぱり
楽しい&刺激になりますね。

こんにちは☆

お盆明けから若干、涼しくなり過ごしやすくなりました。
その反面、夏も終わろうとしていますね。

夏の終わりって何故か寂しく感じませんか?

そんな中、今日は甲子園の決勝戦!!隣のデイサービスでも盛り上がっていました!

丁度100年目の甲子園。東海大相模が45年ぶりの優勝を果たしました♪

高校野球を見て思うことは、自分が何歳になっても彼らのほうがしっかりとしていて
年上に感じてしまう。毎年、自分の中のあるあるです(笑)

同じ頃の自分は何をしていたんだろう・・・・
考えさせられます (´・ω・`)

そして同じ今日、私事なんですが一つ歳をとりました。段々と嬉しくなくなってくる誕生日・・・

しかし!甲子園の影響で自分も何か目標を立てようと決心。←影響されやすいんです( ̄▽ ̄;)
そのスローガンが「何事にも最後までやり通す!!」

当たり前のようでなかなか出来なかった事。
有言実行です!


今日は訪問リハビリについて書こうと思います。

なんとなくは分かるけど、仕事内容ってどういう事をしているんだろう
と思い調べてみました。

まず、訪問リハビリとは利用者さんのご自宅に訪問し
日常生活の自立と社会参加の向上を図る目的があります。
その為には理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)の方が絶対条件です。

・理学療法士
身体機能の衰えた人たちなどに対して、医師の指示の下でリハビリを行い、
運動機能の回復を援助する仕事。
体に関する構造について深く学び、その人にあった内容を考えていきます。

・作業療法士
精神的、身体的なリハビリを主にします。
身体というのは関節を動かしたり、筋肉を発達させる訓練などを行います。
早く通常の生活に戻れるようにするのが目的です。


・言語聴覚士
言語能力や聴覚能力を回復させるリハビリです。
ほかにも、食べることや飲み込む事ができない問題についても
解決していきます。


一度に20分と決められている中で利用者さんのニーズに合わせ計画していき、
どの内容も専門職を十分に発揮することができる仕事だと思いました。

また一つ勉強になりました(^^)/


            □■□■□■□■□お知らせ□■□■□■□■□

       明日8/13(木)~8/16(日)までお盆休みとさせて頂きます。
       ご不便おかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。




 

平成27年度改定に伴い訪問リハビリテーション・通所リハビリテーションにおける計画書について厚生労働省から様式が変更されているようです。

(以下リハトラネットより一部転記)

6327ead9f85b3cef95e8df69619ee334

先日、6日に長野県より通所介護における研修会があり、参加させていただきました。
そこで個別機能訓練計計画書の様式サンプルがありましたが、一部の帳票はリハビリ計画書と
重複しているようです。


介護エースにおけるリハビリ計画書は、厚生労働省の様式を追従させて頂きます。
該当の事業者様につきましては、バージョンアップをお待ち頂きますようお願いいたします。


リハトラネットHP
http://rehatora.net/%e9%80%9a%e6%89%80%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%93%e3%83%aa%ef%bc%8f%e8%a8%aa%e5%95%8f%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%93%e3%83%aa%e3%81%ae%e6%96%b0%e6%9b%b8%e5%bc%8f%ef%bc%88%e5%b9%b3%e6%88%9027%e5%b9%b4%e5%ba%a6/

by Roku


こんにちは♪

最近、ハマっているもの♪

『チアシード』という物で、少し前から雑誌やテレビで話題になって
いたんですが最近やっと購入してみました。

シソ科ミント族の種でメキシコを中心に南米で栽培されてます。
ゴマを少し小さくした感じで、水に浸すと10倍にも膨れるんです。

膨らんだ感じは例えが悪いですがカエルの卵です・・・・

しかし、原住民の人は水とチアシードさえあれば1日過ごせると言うくらいのスーパーフード
!!

貧血を予防する鉄分や骨粗しょう症のリスクを減らすマグネシウム、免疫力を高める
亜鉛など様々な栄養素がびっしりと詰まっているんです!

無味無臭なので何にでも混ぜられるのが良いところです!!

後は、ダイエットとや美容にも効果があること(* ̄∇ ̄*)

女性には嬉しい限りです♪

毎日食べるのが、ちょっとした楽しみになっています(o^∇^o)ノ





こんにちは♪
今日、同じビルに入っているデイサービスから歌声が♪
チラッと覗きに行くと、何やら楽しそうな雰囲気('▽'*)

IMG_1605

15名くらいのボランティアさんが合唱など披露したり、利用者さんと手遊びなど
楽しそうなレクをやっていましたヾ(=^▽^=)ノヾ


IMG_1609

夏休みなのか、学生さんらしきボランティアさんもチラホラと!

沢山の人が集まると賑やかさもさらにアップしますね♪

今日も元気いっぱいのデイサービスでした!!


こんにちは!

いよいよ8月突入ですね。

8月といえばお盆。

久しぶりに実家に帰省する方やどこか旅行に行かれる方
、それぞれだと思います。
日経新聞のサイトをみていたら『帰省した際に親と介護の事を話し合う』
興味深いタイトルが書かれていました。

 それまで実家には毎日電話しており、帰省でも異変は感じなかった。後で振り返ると「『近所の人が庭の砂利を盗んでいく』など変なことを言っていた」。それでも介護は先と考え、話し合わなかったという。
金銭的な負担も大きかった。親の通帳の場所が分からず、自分の貯金を充てた。交通費も含め支出は月数十万円ほどに。
「聞きにくくても、最低限のことは確認しておくべきだった」 介護に備えて何を話し合うべきか。「近所に連絡先を伝えておいた」「財産管理の委任状を書いてもらったほうがいい」。
(日経新聞引用)

まだまだ先だと思っている親の介護。
早めの話し合いで未然に防げる物もあるのだと実感しました。

親の要望も取り入れつつ話し合いできればいざ、介護をする時がきてもスムーズに話が進められそうです。












平素は、弊社ソフトウェアをご利用いただき、誠にありがとうございます。


弊社ソフトウェアは、先日お伝えしました通りWindows10に対応しておりますが、その他ソフトウェア等が未対応のケースがございます。以下に確認事項を記載致します。
Windows 10へのアップグレードを検討されているお客様は、必ずご確認いただきますようお願いいたします

○ 介護エース    対応済
○ ケアマネエース  対応済
○ 弊社遠隔サービス 動作確認済み
× 国保中央会 伝送通信ソフトVer7 → 動作対象外
× 電子請求受付システム(Edgeブラウザ) → 弊社環境にて正常動作しませんでした。
△ 国保連伝送サービス「でんそう君」 → 動作検証中
△ 各プリンタの対応情報 → 直接製造メーカーに問い合わせ下さい。
△ 口座振替サービス → 直接金融機関または収納代行サービスを行っている業者へお問い合わせ下さい。
(Windows10より搭載されたブラウザ「Edge」では正常動作しないケースが御座いますのでご注意ください)

以上よろしくお願い致します。

by Roku


いつもご覧いただきまして有難うございます。

昨日(29日)MicrosoftよりWindows10の提供開始となりました。
弊社の介護保険トータルシステム「エース」は、Windows10に正式に対応しております

機種選定の際には、ご安心の上、Windows10モデルをご選択下さいませ。
ASP版(インターネット接続型)及びタブレットにつきましても同様に対応となります。
***8/4訂正***
(エースは対応しておりますが、関連するソフトウェアが未対応の場合が御座います。
 他に使用されるソフトウェア等がWindows10に対応するかご確認下さい)



マイクロソフト社 Windows10公式HP
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/10?SEMID=1&WT.srch=1&ocid=OCWIN10_SEM_YHO_MSBranded_DES_ja-JP_windows_10

これに伴い、WindowsXP及びMS-Office2003につきましては、2014年4月にメーカーサポートが終了したことにより、「エース」動作保証外とさせて頂きます。
現時点で正常動作することを確認しておりますが、今後は正常動作しなくなることが考えられます。
該当のユーザ様には、お早目の機種切替をお願い申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

by Roku


こんにちは〜

最近、左下の親知らずがどうも痛いような・・・・
気のせいだと思いたい。
でも、気のせいではない様子。

親不知を2回ほど抜いた経験がありますが下の歯を抜いた時は地獄の1週間でした('A`|||)
何も食べられない。
夜は寝れなく、毎日睡眠不足。

完全にトラウマです。

何としてでも虫歯は避けたい!!!

歯医者さん曰く虫歯予防には緑茶やリンゴジュースを飲むといいよと教えてもらいました。
後は煮干しやチーズなども良いらしいです。


聞きなれた言葉では8020運動!!などがありますが20という数字は
80歳になっても自分の歯で食べられる為に必要な数を表してるみたいです。

日ごろから、虫歯予防を意識していきたいです。


デイサービスなど、今月または来月誕生日が来る利用者を知りたい。
そんなことがあるかと思いますが、介護エースには便利な使い方があるんです。

左上にある「検索」ボタンを押下すると、利用者の詳細な検索画面が表示されます。

表示される検索で、誕生月の条件を指定。
150723

検索一覧に、該当する利用者が表示されます。
さらに、画面下にあるボタンで台帳やタック紙といった出力も可能です。
(表示されている利用者はデモ版の架空の人物です)

150723_2

by Roku

このページのトップヘ